今年の香港の冬は暖かく、一月でも最高気温が平均で20度を超え過ごしやすかったです。
今日はこれから日本に向かいます。移動時間を利用して、香港在住の皆さんに今年1月から始まった公共交通費の払い戻し政策について、詳しく紹介したいと思います。
先日ツイートしたように、各駅にこのような機械が設置されています。利用方法は極めて簡単です。
続きを読む今年の香港の冬は暖かく、一月でも最高気温が平均で20度を超え過ごしやすかったです。
今日はこれから日本に向かいます。移動時間を利用して、香港在住の皆さんに今年1月から始まった公共交通費の払い戻し政策について、詳しく紹介したいと思います。
先日ツイートしたように、各駅にこのような機械が設置されています。利用方法は極めて簡単です。
続きを読む新年明けましておめでとうございます。
年末年始はいかがお過ごしでしたか?旅行をしたり、故郷に戻り家族団欒を楽しんだ方もいらっしゃると思います。
私は早くも次の連休が楽しみです。さて、次の連休といえば旧正月。
あっという間に2018年も残すところあと2カ月。
11月の香港はまだ暖かくてとても過ごしやすいですが、あちこちで始まっているクリスマス商戦を見ていると年の瀬が近づいているのを感じます。
今週末は恒例のハイキングをやめて、町中をブラブラしショッピングを楽しみました。
8月21日 火曜日 曇時々雨 28℃-32℃
こんにちは。香港でフリーランスの通訳をしてます、ダービー・ピンです。
今日は知っておくと便利な香港の現金入金事情を紹介します。
先日、友達と2人で食事をしていて、お会計の時にこんな会話のやりとりがありました。
こんにちは。香港でフリーランスの通訳をしてます、ダービー・ピンです。
先日の記事にも書きましたが、香港では今年の7月16日から12万香港ドル(今の為替だと大体170万円ぐらい)以上の現金等(現金,小切手,約束手形,無記名債権,トラベラーズチェック,為替,郵便為替)の持ち込みが申告義務化されました。